おゆうぎかい 5
おゆうぎかい プログラム 9 遊戯 ゆり組男子・ゆり組女子・最後は男女一緒に |
|||||
2022/12/03 |
おゆうぎかい プログラム 9 遊戯 ゆり組男子・ゆり組女子・最後は男女一緒に |
|||||
2022/12/03 |
11月 9日(水) お楽しみカレーパーティーを行いました。年長児ゆり組さんは、調理員の先生から包丁の使い方を教わって食材を細かく刻む作業をお手伝い、調理室での煮込み出来上がったカレーを一人ずつ盛ってみんなでいただきました。コロナ禍で異年齢グループでの会食は自粛し各クラスごとで会食いたしました。 | |||||
2022/11/16 |
10月14日(金) 総合避難訓練実施後に、保護者の皆様へ園児引き渡し訓練を行いました。コロナ禍で密集・密接を避けるため各保育室から園庭への出口で順次園児の引き渡しを行いました。保護者の皆さまからご協力いただきましてありがとうございました。 | |||||
2022/11/16 |
10月14日(金) 上越地方に大きな地震が発生し、隣家から火災が発生したことを想定した総合避難訓練を上越消防署員立ち会いで実施いたしました。保護者の皆さんから見守っていただく中で、園長の消防署への通報訓練、こども園園児、放課後児童クラブの児童の避難訓練、職員の消火器消火訓練、最後に消防署の講評をいただきました。 お忙しい中、保護者の皆さまからご参加いただきましてありがとうございました。 |
|||||
2022/11/16 |
10月1日(土) コロナ禍で開催を自粛してきました高志こども園作品展・のびのび☆たかしパラダイスを3年ぶりに開催いたしました。密集・密接を避けるために0歳児つぼみ組か5歳児ゆりまで6クラスを3に分けて、時間を区切って参加いただき、子どもたちが頑張って描いた絵や制作活動での力作をご覧いただきました。大勢の保護者の皆さまからご協力いただきありがとうございました。 | |||||
2022/11/14 |