カレーパーティー2
2023/11/02 |
2023/11/02 |
10月30日(月)にすみれ組、ゆり組が謙信たかしの里に行って来ました。ハロウィンの衣装を着てドキドキ、ワクワクしながらこども園を出発! 元気に「トリックオアトリート!」と言い、おじいちゃんとおばあちゃんからお菓子をもらうと嬉しそうな子ども達。「ありがとう」とお礼を言い、ゆり組さんが書いた手紙をプレゼントしました。 楽しいハロウィンになりましたね♪ |
||
2023/11/02 |
10月30日(月)、ハロウィンの会を行いました。マントを手作りしたりお面を作ったりと、どのクラスもハロウィンならではの素敵な装いを楽しんでいました。子ども達はそれぞれ用意したハロウィングッズを身に纏い、園長先生からお菓子をいただきました。「トリックオアトリート!」の掛け声でお菓子を受け取り、子ども達はとっても嬉しそうでしたよ♪ | ||
2023/11/02 |
10月26日(木)、焼き芋パーティーがありました。ゆり組さんは大きなさつま芋を水できれいに洗い、アルミホイルに包み、焼き芋の準備を張り切ってしてくれました。友達とおしゃべりしながら楽しそうに準備しているゆり組さんでした。 天気が良くみんなが園庭で遊んでいるとやき芋のいい匂いが♪「はやく食べたい!」「いい匂い!」と楽しみにしていた子ども達!おやつの時間にみんなで楽しくおいしく食べました。 |
||
2023/11/02 |
10月13日(金)、保護者の方と消防署の方に見守られながら引き渡し訓練を行いました。月に一回避難訓練を行っているため、慌てず上手に非難することができました。消防署の方からも褒めていただくことができました。 そして保育教諭が毎月行っている消火器訓練も子ども達に応援されながら行いました。また、引き渡し訓練では子ども達は保育教諭の話をしっかりと聞きながら行動し、お迎えを待つことができました。 保護者の皆様には、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。 |
||
2023/11/02 |
9月30日(土)、作品展を開催しました。新型コロナウイルスの規制が緩和され、昨年度より多くの方に作品を見てもらい、成長を感じて喜んでいただくことができました。 ゆり組の部屋では、つぼみ組・たんぽぽ組・もも組の作品を展示し、、遊戯室ではちゅうりっぷ組・すみれ組・ゆり組の作品と行事食の写真を掲示しました。そして廊下には各クラスのデザイン画を展示しました。 友達や保育教諭と楽しみながら作品作りに取り組み、どのクラスも個性豊かで素敵な作品に仕上がりました。お家の方に「すごいね」「上手だね」とたくさん褒めてもらいとても嬉しそうでした。また子ども達の笑顔がたくさん溢れる一日でした。保護者の皆様にはお忙しい中、足を運んでいただきありがとうございました。 |
||
2023/11/01 |
2023/11/01 |
ゆり組さんがおじいちゃんおばあちゃんと敬老会に参加しました。自由遊びでは折り紙をしたり、絵本を読んだり、おままごとをして一緒に楽しそうに遊んでいました。 その後は少し照れながらおじいちゃんおばあちゃんの肩たたきをしたり、ペンダントをプレゼントしたりしました。ゆりぐみさんが練習していた「ふるさと」もとても上手に発表することができ、「いつもありがとう」と感謝の気持ちを伝えることができました。ゆり組さんとおじいちゃんおばあちゃんの笑顔がたくさんな一日になりました♪ |
|||||
2023/09/15 |
8月31日木曜日、幼児交通安全教室にゆり組さんが参加しました。遊戯室では横断歩道の渡り方、園の駐車場では路線バスの乗り方を、実際に練習しながら教えていただきました。バスの中では、乗車券を取って座席に静かに座ったり、停車ボタンを押したりしてバスの乗降の練習をしました。子ども達はみんな真剣な表情で参加していましたよ。これからも交通ルールを守って過ごしましょうね。 | ||||
2023/09/01 |
交通安全の風鈴を雁木に飾りました。 交通事故が起きないよう、守りたいことをゆり組さんが考えて書きました。 風に揺られ、風鈴の音が「チリンチリン」と、とてもきれいですね♪ 交通事故に気を付けましょう。 |
|||||
2023/08/04 |