高志こども園

お問い合わせ
TEL:025-525-7141

最新情報

もも組 園外保育

10月24日木曜日 もも組がバスに乗って海浜公園に行ってきました。行きのバスでは、「バスだ!」「ゴミ収集車だ!」「ここにお買い物行ったことある!」など、外の景色を見て大喜びしていました。公園に着くと、かけっこをしたり、大きな遊具で遊んだり、花や松ぼっくりを拾ったりと、好きな遊びをして楽しみました。帰りのバスでも、「楽しかった!」「また行きたい!」と話してくれた子ども達でした。
 またお出かけしようね♪
バスに乗って出発!
大きい遊具楽しいね♪
ブランコに乗っています。
綱渡りに挑戦!
2024/10/25

引き渡し訓練

10月18日金曜日 保護者の方と消防署の方に見守られながら引き渡し訓練を行いました。月に一回避難訓練を行っているため、慌てず上手に避難することができました。消防署の方からもお褒めの言葉を頂きました。
 そして、保育教諭が毎月行っている消火器訓練も子ども達の「がんばれー!」という応援に包まれながら行いました。また、引き渡し訓練では子ども達は保育教諭の話をしっかり聞きながらお迎えを待つことができました。
 保護者の皆様には、お忙しい中参加していただきありがとうございました。
素早く避難しています。
園長先生のお話を聞きます。
消防署の方のお話を聞きます。
消火器訓練をしています。
保護者の方に引き渡しています。
2024/10/25

ちゅうりっぷ組 園外保育

10月17日木曜日 ちゅうりっぷ組が園外保育で谷浜公園に行ってきました。今日の園外保育を楽しみにしていた子ども達、バスに乗って出発です。公園に着いた後は自分の好きな遊具や遊びを楽しんでいました。園に帰った後は、園庭にシートを敷いてお家の方が作ってくださったお弁当をみんなで食べました。園外保育の後も、「楽しかったね。」「また行こうね!」と話してくれた子ども達でした。
 またお出かけしようね!
遊具で遊んでいます。
園でお弁当を食べました。
2024/10/25

しゃかしゃかおにぎり作り

10月16日(水)に、ゆり組さんが大事に育てたバケツ稲のお米を使ってしゃかしゃかおにぎり作りをしました。遊戯室ではお米の映像を見たり園長先生のお話を聞いたりし、お米や田んぼの大切さを学びました。
そして、部屋に戻り、炊飯器のスイッチオン!美味しいご飯が炊けますように♪
ご飯が炊きあがると甘くていい匂い♪いよいよ、楽しみにしていたおにぎり作り!紙コップにほかほかご飯を入れ、ラップと輪ゴムをしてしゃかしゃか振ると、まん丸おにぎりの完成!自分で作ったおにぎりは美味しかったね♡
お米のお話を聞くよ!
稲を触ったよ!
美味しく炊けますように!
上手にしゃかしゃかしたよ♪
丸く作れたよ!
おいしいね!
2024/10/18

芋掘り

ゆり組が御殿山にある園長先生の畑に行って5月に植えたさつまいもの収穫をしてきました。土を掘ってみると、大きくなったさつまいもがたくさん出てきました。子ども達が一生懸命掘ってくれたおかげでたくさんのさつまいもを収穫することができました!収穫したさつまいもは11月の焼き芋パーティーでみんなで美味しくいただきます。食べるのが楽しみだね♪
みんなで土をほりほり…
さつまいも、出てくるかな?
さつまいも収穫できました!
こんなにたくさん収穫できました!
2024/10/18

園開放

10月9日(水)に園開放があり、たくさんの未就園児のお友だちが遊びに来てくれました。
お部屋や遊戯室で一緒に遊んだり、遊戯室でゆり組さんの手遊びと歌の発表を見たりして楽しい時間を過ごしました♪
高志こども園に足を運んでいただきありがとうございました!
また遊びに来てくださいね♪
遊ぶの楽しいね!
身体をたくさん動かしたよ
ゆり組さんが手遊びや歌を発表してくれました。
給食☆
2024/10/09

すみれ組 遠足

10月8日(火)にすみれ組の遠足がありました。天候は雨でしたが高速道路の下の公園でたくさん遊びました。
虫、花探しをする子、遊具で遊ぶ子、だるまさんがころんだをする子など好きな遊びを楽しみました。
遊んだ後はみんなが楽しみにしていたお弁当タイム!みんなで仲良く丸くなり、楽しくおしゃべりしながらお弁当を食べました。
「また行きたいね!」「楽しかった!」「お弁当美味しかったね♪」と教えてくれたすみれ組さんでした。
またみんなで遠足に行こうね!
うんとこしょ、どっこいしょ!
ブランコたのしいよ
たのしいね♪
みんなでお弁当!
2024/10/09

作品展A

つぼみ組
たんぽぽ組
もも組
ちゅうりっぷ組
すみれ組
ゆり組
2024/10/09

作品展@

10月5日(土)に作品展がありました。
ちゅうりっぷ組の部屋には、つぼみ組、たんぽぽ組、もも組の作品。遊戯室にはちゅうりっぷ組、すみれ組、ゆり組の作品と行事食の掲示をしました。
そして、廊下には各クラスの絵を飾りました。
保育教諭や友だちと楽しく作品作りに取り組み、個性豊かで素敵な作品が完成しました。
当日は、たくさんのお客さんに「上手だね!」「素敵だね!」と褒めてもらい子ども達はとても嬉しそうでした。
お忙しい中、保護者の皆さんには足を運んでいただき、ありがとうございました。
つぼみ組
たんぽぽ組
もも組
ちゅうりっぷ組
すみれ組
ゆり組
2024/10/09

たんぽぽ組 園外保育

9月18日水曜日 たんぽぽ組の園外保育がありました。
あいにくの天気になり、バスに乗ってドライブに出発しました!バスの中では、外の景色に夢中な子ども達でした。
ドライブの途中に直江津駅にも行ってきました。大きい窓から線路を見て、「電車来るかな〜?」と楽しみに待っていたり、水槽の中にいる魚に興味津々だったりと、終始楽しそうな表情を見せてくれた子どもたちでした。またおでかけしようね♪
バスに乗ってドライブ!
直江津駅に来ました。
電車来るかな?
お魚さんもいました♪
2024/10/09