ぶりの解体ショー
1月16日(木)にぶりの解体ショーがあり、あるるんの海から瀬谷さんが来てくれました。みんなは初めて見る大きなぶりに興味津々!この日をずっと楽しみに待っていた子どもたちは目をキラキラさせてぶりの解体を見ていました。質問コーナーでは、ぶりは車と同じくらいの速さで泳ぐことや、5.6年で大人になることなど、たくさんのことを知ることができました。そしてぶりの解体ショーを通して命の大切さや、ありがたみを学び、感謝をしながらぶりの塩焼きを食べました♡ | |||
2025/01/17 |
1月16日(木)にぶりの解体ショーがあり、あるるんの海から瀬谷さんが来てくれました。みんなは初めて見る大きなぶりに興味津々!この日をずっと楽しみに待っていた子どもたちは目をキラキラさせてぶりの解体を見ていました。質問コーナーでは、ぶりは車と同じくらいの速さで泳ぐことや、5.6年で大人になることなど、たくさんのことを知ることができました。そしてぶりの解体ショーを通して命の大切さや、ありがたみを学び、感謝をしながらぶりの塩焼きを食べました♡ | |||
2025/01/17 |
1月10日(金)に新年お楽しみ会がありました。 以上児クラスは異年齢のお友だちとペアになり、ぬりえコーナー、パズルコーナー、コマづくりコーナー、的あて、サッカーコーナーなどのお正月遊びを楽しみました。コマづくりでは、自由に絵を描いたり、シールを貼ったりしてカラフルなコマが完成しました!的あては狙いを定めて上手に当てていました。ちゅうりっぷ組さんにやり方を教えてあげる優しい姿も♡♡ 小さなクラスのお友だちもお正月の雰囲気を感じながら遊びを楽しんでいました。 お正月遊び楽しかったね♪ |
||
2025/01/17 |
1月7日(火)にもちつき会がありました。この日をとても楽しみにしていた子どもたち!みんなでもちつきの歌をうたい、明るく元気な声が部屋中に響き渡りました。そして、ホカホカのもち米はとてもいい匂い♡ 2人の園士さんが大きなうすと杵でおもちをついてくれ、みんなで「よいしょ!」と大きな声で応援しました。その後はゆり組さんもはっぴと豆絞りを身に着け、もちつきに挑戦しました。「重かった!」「柔らかかった!」と笑顔で感想を教えてくれました。 鏡もち作りでは上手に丸く形を作り個性豊かな鏡もちが完成しました!玄関に飾ってありますのでご覧ください。 |
|||
2025/01/07 |
12月25日水曜日 クリスマス会を行いました。今年は、インフルエンザの流行で、集合でのクリスマス会はできなかったのですが、「今日はサンタさんが来るよ!」と朝から子どもたちは楽しみにしていました。 先生からクリスマスの由来を聞いた後、サンタさんから届いた手紙も読んでもらいました。すると、、、部屋の外から鈴の音と共に「メリークリスマス!」とサンタさんが登場してきました。大きな袋の中にはみんなのプレゼントが入っていました!優しいサンタさんと写真撮影もして、楽しい時間を過ごしました! また、来年も楽しみだね♪ |
||
2024/12/26 |
12月18日(水)にお誕生会があり、越後上越 上杉おもてなし武将隊のみなさんが来てくれました。 演舞を見たり、踊りを教えてもらったりし、一緒に楽しく踊りました。子どもたちはかっこいい姿に目をキラキラさせながら見ていました。 最後に「必殺技を見せてください!」とお願いするとかっこいい二段切りを披露してくれました。 一緒に記念撮影もし、大喜びの子どもたちでした。 |
|||
2024/12/19 |
すみれ組の遊戯は、ミッキーとドラえもんの曲に合わせ、元気いっぱい踊りました。 オペレッタはヤギ役とトロル役に分かれ、みんなで楽しく、曲に合わせて体を動かしたり、歌ったりしました。 ゆり組の遊戯は女の子と男の子に分かれて踊り、どちらも練習の成果を発揮し、とても上手にできました。 劇はそれぞれの役になりきり、堂々とセリフを言ったり、踊ったりしました。年長さんらしい素敵な発表でした。 今年も多くの方に足を運んでいただき、ありがとうございました。 |
||
2024/12/19 |
12月14日(土)にお遊戯会がありました。 つぼみ組さんは初めてのお遊戯会でしたが、曲が流れると手や体を上手に動かし、かわいい姿をたくさん見せてくれました。 たんぽぽ組さんは上手にお返事したり、曲に合わせてみんな楽しそうに踊っていました。 もも組さんは手にドーナツを持ち、ふりふりと振りながら踊る姿がとてもかわいらしかったです。 ちゅうりっぷ組さんの合奏は、「か・か・かえる」のリズムに合わせて心を一つに頑張りました。 遊戯はかわいい衣装を着て、笑顔いっぱい、元気に踊りました。 |
||
2024/12/19 |
11月14日(木)に焼き芋パーティーがありました。地域の方も招待し、たくさんの方が参加してくださいました。 ゆり組さんは地域の方々とさつまいもを洗ったり、アルミホイルに包んだりしました。そして、焼き芋ができるまで一緒にビンゴゲームをして一緒に楽しい時間を過ごしました。青空の下でみんなで食べる焼き芋はとても美味しかったね♡ |
||||
2024/11/28 |
10月31日(木)にゆり組が幼児交通安全教室に参加しました。遊戯室ではみんなが安全に過ごすためのお話を聞いたり、横断歩道の渡り方を教えてもらい、練習したりしました。子どもたちはみんな真剣な表情で参加していましたよ!これからも交通ルールを守って過ごしましょうね! | |||||
2024/11/28 |
2024/11/01 |