誕生会
12月18日(水)にお誕生会があり、越後上越 上杉おもてなし武将隊のみなさんが来てくれました。 演舞を見たり、踊りを教えてもらったりし、一緒に楽しく踊りました。子どもたちはかっこいい姿に目をキラキラさせながら見ていました。 最後に「必殺技を見せてください!」とお願いするとかっこいい二段切りを披露してくれました。 一緒に記念撮影もし、大喜びの子どもたちでした。 |
|||
2024/12/19 |
12月18日(水)にお誕生会があり、越後上越 上杉おもてなし武将隊のみなさんが来てくれました。 演舞を見たり、踊りを教えてもらったりし、一緒に楽しく踊りました。子どもたちはかっこいい姿に目をキラキラさせながら見ていました。 最後に「必殺技を見せてください!」とお願いするとかっこいい二段切りを披露してくれました。 一緒に記念撮影もし、大喜びの子どもたちでした。 |
|||
2024/12/19 |
すみれ組の遊戯は、ミッキーとドラえもんの曲に合わせ、元気いっぱい踊りました。 オペレッタはヤギ役とトロル役に分かれ、みんなで楽しく、曲に合わせて体を動かしたり、歌ったりしました。 ゆり組の遊戯は女の子と男の子に分かれて踊り、どちらも練習の成果を発揮し、とても上手にできました。 劇はそれぞれの役になりきり、堂々とセリフを言ったり、踊ったりしました。年長さんらしい素敵な発表でした。 今年も多くの方に足を運んでいただき、ありがとうございました。 |
||
2024/12/19 |
12月14日(土)にお遊戯会がありました。 つぼみ組さんは初めてのお遊戯会でしたが、曲が流れると手や体を上手に動かし、かわいい姿をたくさん見せてくれました。 たんぽぽ組さんは上手にお返事したり、曲に合わせてみんな楽しそうに踊っていました。 もも組さんは手にドーナツを持ち、ふりふりと振りながら踊る姿がとてもかわいらしかったです。 ちゅうりっぷ組さんの合奏は、「か・か・かえる」のリズムに合わせて心を一つに頑張りました。 遊戯はかわいい衣装を着て、笑顔いっぱい、元気に踊りました。 |
||
2024/12/19 |
11月14日(木)に焼き芋パーティーがありました。地域の方も招待し、たくさんの方が参加してくださいました。 ゆり組さんは地域の方々とさつまいもを洗ったり、アルミホイルに包んだりしました。そして、焼き芋ができるまで一緒にビンゴゲームをして一緒に楽しい時間を過ごしました。青空の下でみんなで食べる焼き芋はとても美味しかったね♡ |
||||
2024/11/28 |
10月31日(木)にゆり組が幼児交通安全教室に参加しました。遊戯室ではみんなが安全に過ごすためのお話を聞いたり、横断歩道の渡り方を教えてもらい、練習したりしました。子どもたちはみんな真剣な表情で参加していましたよ!これからも交通ルールを守って過ごしましょうね! | |||||
2024/11/28 |
2024/11/01 |
10月30日水曜日 ハロウィン・カレーパーティーがありました。給食のカレーに使う野菜やキノコをゆり組さんが先生と一緒に切って準備をしてくれました。 午前中は子どもたちが事前に作っておいたマントやお面をしてハロウィンを楽しみました。園長先生からもお菓子を頂き、とても嬉しそうな子どもたちでした。また、給食ではゆり組さんが一生懸命切ってくれた野菜が入ったカレーが出てきました。すみれ組さんはゆり組さんにカレーを盛り付けてもらい、そのまま2クラス合同で会食をしました。子どもたちは「おいしいね!」とモリモリと食べていました。 そして、午後はゆり組とすみれ組がハロウィンの仮装をして謙信たかしの里に行ってきました。元気に「トリックオアトリート!」と言い、おじいちゃんとおばあちゃんからお菓子やペンダントを貰いました。ゆり組さんは「線路は続くよどこまでも」の歌をプレゼントしました。おじいちゃん・おばあちゃんとの交流は楽しく、とても良い時間となりました。 一日を通して楽しく、充実したハロウィン・カレーパーティーとなりました♪ |
||
2024/10/31 |
10月25日(金)にゆり組がわくわくランドあらいに遠足に行きました。室内では大きな遊具に大興奮のみんな!戸外ではどんぐり探しや、そりすべり、大きなすべり台を楽しみました。その中でも、そり滑りが大人気でした! 思いっきり体を動かして遊んだ後は楽しみにしていたお弁当の時間♪お家の人が作ってくれたお弁当、とっても美味しかったね! 楽しい思い出がまた一つできましたね♥ |
||
2024/10/31 |
10月24日木曜日 もも組がバスに乗って海浜公園に行ってきました。行きのバスでは、「バスだ!」「ゴミ収集車だ!」「ここにお買い物行ったことある!」など、外の景色を見て大喜びしていました。公園に着くと、かけっこをしたり、大きな遊具で遊んだり、花や松ぼっくりを拾ったりと、好きな遊びをして楽しみました。帰りのバスでも、「楽しかった!」「また行きたい!」と話してくれた子ども達でした。 またお出かけしようね♪ |
||||
2024/10/25 |
10月18日金曜日 保護者の方と消防署の方に見守られながら引き渡し訓練を行いました。月に一回避難訓練を行っているため、慌てず上手に避難することができました。消防署の方からもお褒めの言葉を頂きました。 そして、保育教諭が毎月行っている消火器訓練も子ども達の「がんばれー!」という応援に包まれながら行いました。また、引き渡し訓練では子ども達は保育教諭の話をしっかり聞きながらお迎えを待つことができました。 保護者の皆様には、お忙しい中参加していただきありがとうございました。 |
|||
2024/10/25 |